Mie

本気でじっくり二の腕痩せ!秋スタートで振りそでと決別~プッシュアップ編~

二の腕エクササイズちょっとハードにしたい人にオススメクローズドプッシュアップPhoto-ac名前の通り脇を締めた状態で両肘を曲げます最初は膝付きバージョンでOKです二の腕に効かせるには、肘を真後ろに引くイメージ膝をつくことで、しっかりと二の...

本気でじっくり二の腕痩せ!秋スタートで振りそでと決別~タオルトレ編~

Photo-ac二の腕の脇下や腕をまずほぐしたら早速、二の腕トレーニング今回はカンタンに出来るタオルトレーニングを紹介やり方 1.両腕を肩幅に開いて胸の高さでキープ、タオル両端を握る 2.両サイドに10秒程度引っ張る(数回行う)腕裏側を使っ...

本気でじっくり二の腕痩せ!~お顔のリフトアップ編~

この時期から頑張っておきたい、二の腕対策筋肉が繋がっているので、お顔ケアにも腕はオススメの部分です腕というと二の腕に意識が行きがちですがその先には前腕や手指がくっついているので腕の重さもそれなりにありますその筋肉が硬くなると、重くなるので、...

本気でじっくり二の腕痩せ!秋スタートで振りそでと決別~ゆるめる編~

Photo-ac腕を使うとき、わきの下の筋肉を使いますですので、エクササイズをする前に脇の下(赤丸部分)をゆるめてあげると身体を痛めにくく、動かしやすくなりますやり方右側を行う時、右手親指を中に入れて✊こぶしに握り指の第二関節(げんこつされ...

本気でじっくり二の腕痩せ!秋スタートで振りそでと決別 ~理由編~

Photo-ac8日本日は暦の上で「寒露」季節としては「晩秋」になります本格的な秋になり…二の腕が隠れる服になって安心していませんか?本当の意味で、二の腕意識は今からが本番!!なぜならば…寒くなると姿勢が悪くなる姿勢が悪くなると、二の腕が太...

【片手30秒・両手で1分】手の筋肉をほぐして肩こり解消

Photo-ac手指のストレッチ行っていますか?スマホやPC、料理に食事…1日中使っている割に放置されている手指足裏ツボと同じように、手指にもツボがありますイロイロ覚える必要はなく、手をマッサージしてほぐしておくと疲れもむくみも取れやすくな...

二の腕痩せには鎖骨から動かす⁉腕の使い方をマスターする

腕を動かすとき鎖骨も動かしていますか?肩関節で繋がっているので、腕は肩からに見えますが筋肉的に鎖骨スタートです意識を変えて動かすだけで、姿勢もよくなり二の腕に老廃物も溜まりにくくなりますコチラ☟のブログでは肩甲骨について書いていますが実際に...

二の腕を引き締める!一番最初に行うのは「マッサージ」!!

何故か知らない間に成長しているのが二の腕体重は増えていないのに、冬から薄着になると(毎日お風呂で見ているはずなのに)ある日突然成長したように思える二の腕…薄着になって焦っていませんか?二の腕の成長の一番の原因は姿勢特に…猫背姿勢は二の腕を成...
ひとりごと

6月にオススメのセルフケア 腎臓を助ける

明日から6月ですね日本には「四季」がありその時々の季節に快適に過ごせるよう身体はイロイロな変化を起こしていますマッサージやストレッチなどで変化を促すようにするとラクに過ごしやすくなりますよ季節に合わせ動きを多めに取り入れ快適に過ごしましょう...
ひとりごと

ピラティス初心者が”絶対に後悔しない”マットの選び方

ピラティスとヨガ動き自体は似たような感じですが「マットも違うのか?」という疑問にお答えしますこの記事は以下のような人にオススメ!! ☑ピラティスを始めるけどマットはどれを買うべき?と悩んでいる人 ☑買ったけれど「これを使っていいのか」と悩ん...
身体への意識

”宅トレ効果”がぐっとUP!!脳の「効率的選択」を活用する

ピラティスやヨガなどレッスン中の動きご自宅でも行おうと思っても、帰ったらスッキリ忘れていてできないなんてことありませんか?覚えられないのではなく今のあなたにとって必要ないから覚えていないふりをしているのですこの記事は以下のような人にオススメ...
呼吸

呼吸するだけ!でどんどんお腹が引き締まる、ピラティス呼吸法

ピラティスのレッスン中「息を吐くときは”お腹をぺったんこにする”イメージで吐きます」「ぺったんこのお腹を更にぺったんこにするようなイメージで」と言っています先日お客さまとの会話の中で「ぺったんこ」の認識違いが発覚しましたのでちょっと解説しよ...