猫背&巻き肩改善!”1回1分回すだけ”ストレッチ

パソコンやスマホを使っていると
セットでついてくるような猫背や巻き肩
首や肩こりで血行が悪く&呼吸も浅くなって代謝もダウン

首や肩こりは、お顔の血行にも当然影響するのでココを改善することが
ベースの顔色やお化粧のノリにも影響を及ぼします

お顔のマッサージ前に、首や肩をほぐしてみると
血行も肌艶も良くなってお化粧のノリが各段
そのヒントを探してください

この記事は以下のような人にオススメ
 ☑猫背や巻き肩が氣になる人
 ☑猫背姿勢や腰痛を改善したい人
 ☑お顔の色を明るくしたい人

猫背姿勢は身体にどう悪いの?

猫 背…背中が丸くなっている姿勢のこと
巻き肩…肩から胸の筋肉がギュッと縮んだ状態のこと

    真っ直ぐ立ったとき耳より肩が前に出ていたら巻き肩かもしれません

どちらも不良姿勢と言われ、+5~10歳に見える老け姿勢
見た目的に、がっつりNGな姿勢と分かりますが
身体にどう影響を及ぼしているのかご存知ですか?

肉体的に、肩&首のコリ・頭痛・眼精疲労・腰痛・膝痛・便秘
精神的に、イライラ・めまい・倦怠感・不眠・うつ
など多くの不調の原因になります


膝痛や便秘にも?とよく聞かれますが
身体はチェーンのように繋がっています

一見関係なさそうな遠い場所の不調にも
その期間が長くなればなるほど
何かしら影響を及ぼしています

肩周りの動かすポイントは「肩甲骨」

猫背さんや巻き肩の人に、「バンザイして」とお願いすると
「肩と耳の距離が近い」人が多く

「肩と耳の距離を保ってバンザイして」とお願いしても、動かない人がほとんどです

腕の筋肉は、実は…鎖骨から繋がっていて
鎖骨から動かす意識で動かすと、背中側にある肩甲骨も動きます

猫背さんや巻き肩の人は、背中を丸めたまま生活しているので
背中全体の筋肉が常に広がっています
それを寄せようとしても、広がっていることが普通のため「寄せるって何?」状態

まずは、肩や肩甲骨周辺の筋肉を目覚めさせていきましょう

肩を支えるローテーターカフ

肩甲骨は鎖骨とのみ繋がっていていろいろな動きができるため浮遊骨と呼ばれます

その自由な動きをする肩甲骨には、筋肉が複数存在し
その中でも「ローテーターカフ」と呼ばれる筋肉達が、肩を支えています

そして
肩は可動域は広い分安定性が低く、筋力が落ちれば姿勢にも影響します

肩甲骨の動きが減っている猫背さんや、巻き肩さんは動かせるようになることがまず大事

まずは【1回1分】からでOK

カンタンストレッチのご紹介
カンタンですが
時間よりも、きちんと動かす事
が何よりも大事

普段のレッスンでも行いますが、皆さん慣れないうちは
キツクてテキトウにする方が多いです

やり方
1.背筋を伸ばし、両腕をクロスさせ手を頭上で組む
 ポイント☞ 腕は斜めになっていいので、
       頭が倒れないように背筋を伸ばす

2.腕を肩甲骨下側の辺りから、ぐるぐる回す(反対にも回す)
3.腕の組み方を逆にして、ぐるぐる回す(反対にも回す)

コツは…
肩甲骨の下側で回すイメージ

最初はかなりつかみにくい感覚です

一度意識出来ると、背中ががらりと変わります

腕回しのイラスト

是非、お試しくださいね
コチラ☟も参考にどうぞ

コメント