昨日お伝えした土踏まず…
足裏には3つのカーブがあります
肉球親指~小指のカーブ ←昨日解説
親指から踵に向かってのカーブ ←土踏まずがあるのでわかりやすいかと
小指から踵に向かってのカーブ ←一番意識しにくい?カーブ
この3つのカーブから成り立っていて
土踏まずがないとき、他のカーブもつぶれている可能性が大きいです
土踏まず、よく「必要なんですか?」と聞かれますが
ココはかなり重要
実は…
この部分がクッションとなって体重を支え、体のバランスを取っています
歩く・立つ・走る・横に動くなどの基本的な動きを行うとき
足だけでなく体全体に負担がかかり(他部分が無理して頑張る)
その結果、バランス崩れの原因になり負担が増加
ひざ・腰・首など様々なところに痛みが出る、ようになります
土踏まずを取り戻しましょうとお伝えしたときに
「靴にインソール入れるから大丈夫」
とおっしゃった方もいらっしゃいましたが
全ての靴にインソールを入れる手間も大変ですが
サンダルや裸足時などインソール使用不可の状況もあります
自分で自分の身体を支えられるようにしましょう
実は土踏まずを取り戻すのは、引き上げる意識
こんな感じで吸盤のイメージ
親指&小指肉球と踵の3点が床にくっついて
足の裏で吸い上げる意識
実はここは腹筋とも連動しているので
お腹の筋肉もかってに使って引き締まって
姿勢もよくなるという優れもの
使わない手はありませんよ
最初はいつもじゃなくていいので
意識する時間を増やしてみてくださいね
何か参考になれば幸いです
コメント