姿勢はいいハズのに
なんだか太ももの前側がパッツパツ、ふくらはぎがパンパン…ではありませんか?
もしそんな状態なら、いわゆる「反り腰」になっているのかもしれません
(※みぞおち辺りを反っている人も含みます)
判定方法はカンタン、床に仰向けに寝転んだとき
・腰の後ろに手のひらがさくっと入るようであれば、立派な反り腰さん
(※みぞおち辺りを反っている人は、肩甲骨の下側辺りが浮いています)
・逆に全くスキマがない人は腰が丸くなっている、骨盤後傾さん
ちなみに理想は、指1本分程度のスキマありさんです
反り腰さんはインナーマッスルが使いにくくなっている立派な(?)不良姿勢です
反り腰を改善して、インナーマッスルを使えるようにしていきましょう
この記事は以下のような人にオススメ!!
☑反り腰と言われたことがある人
☑反り腰をどうやったら治せるのか分からない人
☑太もも前側のパッツン感を減らしたい人
反り腰の原因
反り腰とは
腰のカーブが極端にきつくなっている
骨盤が前傾している
という特徴があります
一見良い姿勢に見えるので、全く自覚していない人も多いです
※ちなみに昔の私がそうでした
胸を張ってお尻を突き出した姿勢なので、腰痛のリスクが高く
ハイヒールをよく履く女性に多いのも特徴
※胸を張っているため、腰よりも胸の後ろ側を反っている人もいます
反り腰になると硬くなる筋肉
反り腰さんは、骨盤が前に傾いた状態で腰を反るようになります
この時骨盤を前に傾けているのは太もも前側の筋肉
この筋肉が固まると繋がりのあるお腹の腹直筋(シックスパックをつくる筋肉)も硬くなり
そして腰が反るのを支える背骨にある筋肉も硬くなります
これらの筋肉で頑張って、身体が倒れないように踏ん張っています
まずは奥を使いやすく緩める
腸腰筋というみぞおちから骨盤にかけて、お腹の奥深くにある筋肉を緩めて使いやすくします
これ、膝を寄せることが目的ではなく
脚を伸ばすストレッチ
間違っている人を多く見るのでご注意ください
緩めてからトレーニング
反り腰さんは、インナーマッスルが弱っています
まずは、腰を反らないことが大事 ←これだけでもキツク感じる人が多いです
行い方
1.腰の後ろをベタっと床にくっつけ
2.両膝を離さずに左右に動かす
通常のレッスンの他
プライベートレッスンやグループレッスン(単発OK)など承っております
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・ご予約は
LINEまたはお問合せフォームのどちらかからお願いします
LINEのお友だち追加後
お名前・ご連絡がつくお電話番号・ご希望の日時をご入力の上、お送りください
コメント