身体への意識 お顔のシワ・たるみの原因は〇〇〇⁈ まずは先日のブログを読んでください実は…女性的には、コチラがより重要な内容ですこの「骨密度」、『顔』の骨も例外ではありません重要なので先に言います骨密度の減少は高齢期に一気に進むものと考えている方も多いかもしれませんが!!顔の骨に関しては、... 2020.08.15 身体への意識
レッスン案内 ヤムナ・レッスン行います ヤムナとは、ヤムナ・ゼイク氏が独自に開発したエクササイズニューヨーク生まれの究極のストレッチ大小さまざまな大きさのヤムナ専用ボールを使用し日常の中で凝り固まった身体をゆるめ、骨格や筋肉を本来あるべき場所に戻していきます血流改善や痛みなどの不... 2020.08.14 レッスン案内
レッスン案内 オンラインレッスン ”セルフ・フェイシャルマッサージ方法” Photo-ac顔にも筋肉があるのでマッサージするのも、筋肉を考えてあげると効率が上がりますということでお盆休みスペシャルオンラインクラス行いますセルフ・フェイスマッサージ方法12日(水) 19:30-20:00zoomアプリ利用※最新版を... 2020.08.11 レッスン案内
食事関連 コロナ太りは脳から変える 「コロナ太りしちゃって。わかっているから、動くようにしているんですがどうしても食べちゃって…仕方ないですよね」と、言われることが最近増えています一度動けるようになったのに、再び自粛モードになったことでコロナ太りが再発されているようですこちら... 2020.08.10 食事関連
美腹 ツイスト追加で、ウエストにも効かせる 先日お伝えして”カール・アップ”にツイストを追加ウエストに効かせ、強度もUPしましょまずはカール・アップができてからツイストを行う方が効果的ですillust-acやり方仰向けに寝て、両手は頭後ろ。膝と踵は骨盤幅骨盤は安定させるので、おへそは... 2020.08.09 美腹
美尻 膝パカパカでお尻ラインをキレイに 本日の動きは「クラム」横側の筋肉…お尻のほっぺを鍛えて丸みのあるヒップを作る動きを紹介✔骨盤を安定させる働き✔バランスのいいカラダを作る効果もある筋肉使えていないと…骨盤が歪みやすくなり姿勢や歩き方の崩れの原因に鍛えて丸みのあるヒップを作り... 2020.08.08 美尻
美腹 下腹部トレーニング 昨日お伝えしたのは、上腹部のトレーニング本日はその前にお伝えした、脚裏側を伸ばすストレッチそれをベースにした動きの紹介ですillust-ac大きく傾けなくていいので、腰を反らずにできる範囲からスタートします下腹部の力がついてくると、傾ける角... 2020.08.07 美腹
美脚 美脚の定義 美脚になりたいと思った時最初に意識して欲しいのは骨格…要は配列これらの記事でもお伝えしたように骨格…配列が違う状態でトレーニングするということは狙った筋肉ではなく本来だったら使わなくてよい筋肉を鍛えることになり骨格への負荷が増え、変な痛みを... 2020.08.01 美脚
骨格 美姿勢は骨格から 自分の身体が同じ身長・体重の人と比べて、キツイかキツクないか氣になりませんか?重力が身体にかける負荷は美姿勢だと少なく姿勢が崩れていると大きくなりますこれはキレイな骨格位置で立っているか、いないか…の違いillust-ac自分の身体がキツイ... 2020.07.31 骨格
美脚 脚を伸ばす時には身体の後ろ側を意識する 「仰向けで天井に脚を伸ばすと、膝が曲がります。どうすれば伸びるようになりますか?」というご質問をいただきましたillust-acこういう時に、膝が曲がるのでピシッと伸びた脚にしたいキレイですもんね、スラっと伸びている脚この伸ばす時に、どこを... 2020.07.30 美脚
レッスン案内 8月レッスンスケジュール 8月のレッスンスケジュールです火曜日ヤムナクラスを新設しましたPhoto-ac🎐火曜日10:00~11:00 ピラティス19:00~20:00 ピラティス20:10~20:55 ヤムナコレットダンススタジオ(佐賀市白山アーケード内)🎐第一・... 2020.07.29 レッスン案内
ひとりごと 足つぼマッサージで自分ケア 月に一度は受けたい足つぼマッサージ佐賀市にあるAngel Heartさんの場所をお借りして受けておりますそして…今回も悶絶しました💦前回よりは少し減ってはいましたが毎回、腎臓系が痛いので私のむくみはそこから来ていると推測一応自分でツボ押し棒... 2020.07.28 ひとりごと