カロリーよりも栄養バランス

先日数字に囚われすぎない…ということを書きました☟が
これは「カロリー」にも適用されます

というのも…
「カロリーが高いから〇〇は食べない、低いから✘✘は食べる」
ということをよく言われます

カロリーは身体を動かすエネルギーの単位で
必要な量は人それぞれ違います

身体を暖める・考える・運動する…など
カロリーは生きていくために必要不可欠なものです

トータルカロリーが自分に必要な量だとしても
バランスが悪いと、細胞の元気がなくなり
カロリーを持てあますことになります

Photo-ac

ここでいうバランスとは栄養素
特に、現代は【新型栄養失調】と言われていて
カロリーは多くて必要な栄養素…
タンパク質やビタミン、ミネラルなどが不足しいる
という状態の人が多いそうです

タンパク質は
筋肉や臓器、さらには免疫細胞をつくる材料

臓器や筋肉などの元気がないと
身体を暖めることができずに
免疫機能や代謝がダウンします

もちろん、カロリーを完全に無視していいわけではなく
囚われすぎて栄養バランスが悪くなると
接種カロリー高くなくても
消費しきれず体重が増えることになります

毎日30品目は目指さなくていいので
1週間のトータルで、バランスの良い食事を考えてみてください


参考になれば幸いです

通常のレッスンの他
プライベートレッスンやグループレッスン(単発OK)など承っております
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご予約は
LINEまたはお問合せフォームのどちらかからお願いします

LINEのお友だち追加後
お名前・ご連絡がつくお電話番号・ご希望の日時をご入力の上、お送りください

コメント