前屈ができない理由は「太ももうら」ストレッチで美脚もGet!

「前屈できない=身体が硬い」と思っていませんか?

前屈できない理由は
太ももうらやお尻が硬い…ということが大きな理由

他にも
そもそもの前屈の仕方がが間違っている人が多く
正しいやり方ををすると5~10cmくらいは即変わります

今回は、その両方を解説します

この記事は以下のような人にオススメ!
 ☑前屈で手を床につけたい人
 ☑身体が硬いと思っている人
 ☑腰痛や肩コリがある人

前屈は股関節から

前屈は背骨を使うものではなく、股関節を使います

身体の曲げ伸ばしは、関節を動かしているから行えます
前屈の時に使う関節は、股関節

ちなみに背骨は肘や膝のように曲がることはありません
積み木のように積みあがっている骨なので
少しづつずれて”反る”・”湾曲する”はできます

何故か身体が硬い人は「前屈は背中の動き」と思っている人が多いのです

「前屈は股関節の動き」と覚えてくださいね


この股関節から前屈をするだけで、すでに5cm程度は前屈が違ってきます

太ももうら・お尻の筋肉が硬い

前屈ができない≠身体が硬い…なのですが
前屈ができない=身体のの背面の筋肉が硬くなっているということなのです

一緒のことでは?と思われるかもしれませんが、大きく違います

身体が硬いのは、身体全体の筋肉が硬くなり、動かすことがシンドイ状態

一方、身体の背面の筋肉が硬くなっているだけなら
ここを緩めれば前屈もできるようになりますし
腰痛や肩こりの改善になります

身体の正しい使い方と、筋肉を柔らかくすることで
前屈は出来るようになります

柔らかければいい訳ではない

身体は柔らかいと衝撃を逃がせるのでいいのですが
反面、柔らかい人は安定させる力が弱く
姿勢を崩してバランスを保ったり、ケガをすることが度々あります

柔らかい人は「安定させる力=筋力」が必要になるため、適度な筋力をつけましょう

太ももうらを柔らかくすると美脚になる!

太もも裏を使いづらいと前ももをメインに使う足になり
前ももがパーンと張った、むっちり脚=太ももが太くなります

また、股関節が使いづらくなると
腰や背中にで脚を動かすようになり、腰痛・背中の張りへ

これが悪化すると、代謝ダウン・運動不足・むくみへと進みます

太ももうらを柔らかくするだけで、これらの事が防げますよ

ストレッチ方法

行い方
1.しゃがんだ姿勢で足首を軽く掴む
2.太ももと胸が離れないように、お尻を上げる
 言い換えると…
 太ももと胸が離れない状態で、お尻の尻尾を天井に向ける意識

参考になれば幸いです

コメント