『踵』のケアに足指を動かす

徐々に暑くなってきて、サンダルもぼちぼち履くシーズンになってきました
いざサンダルを履こうと思っても
かかと…カサカサだったり、ひび割れてたりしていませんか?

そもそもこのカサカサ部分は「角質」
本来であれば、それがさらっと無くなっていくのですが
カサカサになっているのは『厚くしておかなくてはならない』理由が身体にあるのです

いろいろ原因はありますが
カサカサだからと、足裏にやたらとやすり?軽石?をかけるひとがいますが
入浴中ではなく、入浴前の濡れていないときがオススメ💡
濡れているときは、かけすぎるんですね~
かけすぎると、さらに皮(角質)を厚くして保護しようとします
そう、結果として逆効果になりかねないのです😅ご注意くださいね

身体的な原因として
足裏の筋肉を動かしていないことがあります

足裏には多くの筋肉があります
それを普段使っていないので、突然動かそうとした筋肉がケイレンを起こします
レッスンでも足の甲側を伸ばすストレッチなどを行っていると
「足裏つった~💦」
なんて声がたまにきこえてくるのですが
つるのも水分不足や運動不足など他にもイロイロな理由があります

重要なのが足指を動かせる神経を通すこと
指先の力ではなく 足指の根元から指を使う意識

この2点は実際のレッスンでも何度もお伝えしています
足指は脳から離れているので、指令が行きにくい部分です

オススメは足指じゃんけん
私も苦手でいまだに、上手にパーができませんが
地道に行って昔の私に比べたら、劇的な変化を遂げています

なので時間は掛かりますが諦めずに指令を送ってくださいね

何か参考になれば幸いです

Photo-ac

コメント